少年野球をしたいけどどこのチームに入ったらいいかわからない。
今のチームから移籍したい。
また小学6年生は中学でクラブチームに進むか部活動にするか悩んでいる。
そんな親子の方も多いと思います。
〇硬式・軟式の違い
〇グラウンドの有無
〇親の当番負担
〇部費・遠征費などの経済的負担
〇指導者
〇チームカラー
まだまだありますが、ざっと書くとこんな感じでしょうか・・
上記の事が全て自分の思いと当てはまればいいのですが・・
なかなかそうはいかないでしょう。
そう考えると何を優先順位にすべきかとなり
その優先順位は各ご家庭で変わってくるでしょう。
私は一番下の『チームカラー』が大切だと思っています。
A『練習はめちゃくちゃ厳しくチームカラーが勝つことで徹底されているチーム』
B『勝つことよりも野球の楽しさを重点的に指導しているチーム』
どちらがいい悪いではなく『 チームカラー』です。
そして、そのチームカラーは指導者の方を見ていればわかります。
そして、子供が高校や将来でどうしたいのかと考えることによって
この『チームカラー』の選択も変わってくることでしょう。
体験などに行っても、なかなか一回でチームカラーがわからない場合は何度も足を運んで確かめたほうがいいですね。
そして、わからないことはうやむやにせず、しっかり確認しておいたほうがいいです。
特に、お当番の有無や、合宿の回数、費用などは、入団後の揉め事にもなるケースが多いですから・・
それでも
【どのチームがいいかわかりません】
というご相談をよく受けます。
そんな時に、私がお答えすることがあります。
『ベンチプレーヤーの親御さんが、ウチはいいチームだよ。って言っているチームさんは、目が行き届いている証拠です』
とお話しています。
控えの選手の親御さんは不満を持っているケースが少なくありませんが・・
レギュラー選手以外の親御さんがいいチームだと言うのは指導者さんの目が行き届いている証拠です。
いずれにしても、入団してから・・
『こんなはずじゃなかった』
とならないようにお子さんの性格や将来のビジョンなどを考えてチーム選びをするべきです。
~年中夢球~